足は、どこからどこまで?
と聞かれたら、股関節からつま先まで…
と答えると思います…私だったら、ね。
聞かれたことないけど。
だからなのか…。
(何が?笑)
左足に上手く体重を乗せることがなかなか出来ず…
色んな箇所を意識しても上手くできない。
右足を踏み出すときは、体重を乗せるけど身体は上に伸びる感じになる…
なのに左側だと沈んだ感じになってしまう。
右足が軸だと左足はそのままスッと前に出るのに対して、
右足から出そうとすると膝を曲げて持ち上げるような動作が入ってくる…。
足の左右の長さが違う感じがしたりするのも、こういうところに原因があるんだろうな…。
左足に上手く乗れていないというのは、前から指摘されてたりするし、
歩いてるところを撮ってもらった動画を見たりして自分でも気づいていることだけど。
最近、新たに始めたリハビリがあります。
ストレッチだったり筋トレ的なことをするわけではなく、
感じる、気づく…ということを意識していくやり方です。
色々アドバイスもらったりすることはあっても、それを自分で理解して
自分の身体でもその感覚が分からないと動けないよな…と思っていたし、
ちょっと気持ちや考え方を変えていかないといけないかな…
と思っていたこともあって取り入れました。
色々やってる中で、左側に体重を乗せた時の足裏の感覚だったり、
そのとき他のところはどうなってるか?ということを確認しながら…
あ、今の感じだとオナカ辺りも伸びたような??
と思った感覚がありました。
それを意識して歩く練習をしていたとき…
また、アレ?と思ったことがありました。
以下、頭の中での独り言↓
足に体重を乗せる…
上半身の体重を乗せるってことだよね…
上半身って…腰に乗ってる?
っていうか、骨盤の上あたり??
そっか、足に体重を乗せるって…
股関節に乗るような感じだと思ってたのかも…
上半身が乗るんだから腰…骨盤だよね…
骨盤に乗せるようなイメージかな…
なんてことを考えて…
骨盤に乗せる?
というイメージを意識して練習していきました。
それから数日が過ぎ、なんとなく体重を乗せるっていう感覚が自分の中で変わってきて…
歩く感じも少しずつ変わってきました。
担当してくれている先生からも、横の体重移動の仕方が良くなってきていますね…
などと言ってもらえて、また少し回復に近づいていると感じられました。
そしてまた後日、あるPTに
「足ってどこから?」
と聞いたら…
「ココです」と腰(骨盤の上あたり)を指してました。
…なるほどね。。。
まだまだ膝の弱さ等もあって頼りない足だけど…
前より少しだけ…更に良い方向に向かってる感じがしてきました。
しっかり歩くことが出来るように…
改めて頑張っているこの頃です。